こきあブログ

冬眠したいアラフォー主婦のちょこちょこ雑記

夏休みが終わりましたね(今さらだけど)

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています※

9月に入り、めっきり涼しく、いや、もはやうっすら寒いくらいになってきましたね。

(もはや9月も半ばですがね。。。)

 

小学校の夏休みも終わり。

子どもたちの生活も日常に戻りつつあります。

私は、一度崩れたリズムが未だに戻らず・・・

ブログも全然更新できず・・・・・・ごにょごにょ・・・。

 

にしても。

・・・夏休み、終わりました!!終わりましたね!!

長かった・・・しくしく(T_T)

 

全国のお母さん方、

母親じゃなくても育児をメインで担われている方、

夏休み、お疲れさまでしたー!!

 

解放、かいほう、カイホウ!背中に羽が生えるようです(笑)

 

f:id:tohminneko:20210917142629j:plain

 

まだまだ早起きに慣れなかったり、

夏休みの宿題の後始末とか、

(夏休みの宿題の「ちからだめし」のテストで信じられない点数を取ったり・・・)

いろいろまだ、親も子も本調子ではないんですけど、

とりあえず、夏休み明けの生活が始まりました。

 

コロナの第5波で、子どもたちへの感染も広がってきている中、

学校の授業もいつ、どうなるか分からないし、

首都圏などでは休校になっている学校、

また、自主的に休校にしている家庭もあるかもしれません。

諸手を上げて、「学校再開!!」とは言えない状況ですが、

とりあえず我が家は、普段の生活へと移行中です。

 

なんて、書いてきていますが。

子どもが嫌いな訳ではないんですよ(説得力ないけど)

ま、もともと、子ども大好きな訳でもないですが。。。

 

夏休み。

つまり、子どもが家に24時間いて、

私も家に24時間いて、

つまり、子どもと24時間ずーっと一緒にいて。

 

何がツライのかな~と考えてみたのですが。

 

物理的には、私の場合、最初の1週間が、とにかくツラかったです。

今までは小学校に通い、1日のスケジュールがある程度決まっていたのが、

急に、何のスケジュールもなくなった元気いっぱいの子どもが家でピヨピヨしてる。

習い事はほとんど変わらずにありますが、

朝起きて学校から帰ってくるまでの時間、

つまり、学校に行っている間は学校がコントロールしてくれている時間が、

まるまる私がコントロールしなければならない。。。

その、計画を立てなければならないところから始まるのが、何よりも負担。。。

(年齢が上がってくれば、多少は負担も減ってくるんでしょうけれど。)

 

そして、その計画通り進んでいるかチェックするのも私。

それどころか、夏休みの宿題や自主学習の課題すべての答え合わせも私。

(学校からも、保護者が答え合わせするように言われている)

勉強が終わったあとの自由時間のお相手も私。

お相手といっても、テレビ番組などに頼りまくりですが、

いちいち、「おかーさーん、あれ見ていい??」に反応はしなければいけない。

当たり前だけど、家事や仕事は、夏休みに入る前と変わらずやらなければいけない。

 

そして、この時間でこれをやろう!と自分の中で見積もりつつ動いているのに、

子どものことでその目論見が外れることがかなり多くなり、

そしてだんだん時間が押してくるという・・・

ま、私の見積もりがただ甘いだけなんですが、

それが積もり積もってくると、だんだんイライラが募ってくるんですよね。。。

 

うーん。

休みに入ると、物理的に時間と神経を子どもに向けなければいけなくなるだけでなく、

日中に「完全に一人になれる」時間がなくなるから、母は辛くなるんだろうなぁ。。。

 

今、後追いで辛くなっている乳幼児のママさん。

これから先も、まだまだ後追い、続きますよ。。。

我が家は7歳の今ですら。

だいぶ良くなったけれど、トイレで用を足していても、

トイレの中を覗いて、話し掛けてきますから(泣)

トイレにいる時は、出てくるまで待って!!と何度も言っているのに。

(それでも、だいぶ良くなって、半年に1回くらいになりました。。。)

ついには、子どもの足音&大声で呼ぶ声がすると、

トイレのカギをかけるようになりました(汗)

 

まぁこんなことは、あと5年もして思春期に入れば、

こちらから話し掛けても、ろくに反応がなくなるので

今しかないことと楽しめればいいんですけどね。

なかなか、頭で分かっていても心はついてこないもので。。。

しばらくは、休みのたびに心乱れることになりそうです。