こきあブログ

冬眠したいアラフォー主婦のちょこちょこ雑記

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

結婚とは、自分以上に家を汚し、自分以上に片づけない人との共同生活である

これは、私が新婚1~2ヵ月で実感したことです。 私は25歳くらいまで実家で暮らし、その後5~6年姉と二人で同居、その後夫と結婚しました。 実家を出て姉と二人で暮らし始めた時も、「家に誰かがいるのって、こんなにしんどいんだ」と思ったことがあり…

夫から「君のブログはほとんど愚痴だよね」と言われた件

「ええ、ええ、そうですよ!それが何か問題でもっ!?」 「確かに愚痴だけど、それは現代の主婦、母の負担が過大じゃないかと提示している訳であって・・・私の愚痴の提示で、夫婦間の問題とか世の中の問題が視認化されたり是正されたりすればいいなと思って…

若年性認知症の発症から、約15年で終わりを迎えた(1.発覚前後)~母の場合~

私の母は、2年前に若年性認知症から来る誤嚥性肺炎で71歳で亡くなりました。 そもそも、若年性認知症だと診断されたのは、発症からずっと後のこと。 発症する前後は、家族だけが「おかしい、おかしい」と言っていただけで、(当時は今以上に認知症に対し…

遺言書の付言事項~感情を逆なでする可能性もありますよ~

最近、終活という言葉が一般的になってきたことや、相続税の改正があったこともあって、以前よりは相続、遺言といった言葉が身近になってきたように思います。 前にも書きましたが、私は現在、3回目の相続諸手続き中です。 アラフォーでここまで経験してい…

幼稚園、保育園によるパパのサポートの違い

最近、子どもを幼稚園に通わせていた(いる)家庭か、保育園に通わせていた(いる)家庭かで、夫・父親の家庭での役割が違うような気がしています。 ・保育園通園の家庭 ・幼稚園通園の家庭 ・差は妻の経済力の差?? ・保育園通園の家庭 我が家は、長女が1…

我が家の3歳児くん~追加~

昨日、我が家の3歳児の長男がやんちゃすぎて、日々困っているという記事を書きましたが。 そうそう、追加で困っていることがあるんです。 前回の記事⇒ kochia-tohminneko.hatenablog.com それは・・・「『誰々、手伝って!』とお世話する人を指定してくるこ…

我が家の3歳児くん

前にも何度か我が家の長男のことを記事に書いていますが。 魔の2歳児、悪魔の3歳児ってほんとですね。。。 最近、本当に制御できなくて困っているので、今日はまた長男のことについて書きたいと思います。 以前の記事はこちら⇒ kochia-tohminneko.hatenabl…