こきあブログ

冬眠したいアラフォー主婦のちょこちょこ雑記

我が家の3歳児くん~追加~

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています※

昨日、我が家の3歳児の長男がやんちゃすぎて、日々困っているという記事を書きましたが。

そうそう、追加で困っていることがあるんです。

 

前回の記事⇒

kochia-tohminneko.hatenablog.com

 

それは・・・「『誰々、手伝って!』とお世話する人を指定してくること」なんです。

 

例えば・・・

「今日はお父さんのとなりでご飯食べるー!」だったり、お風呂上がりに「パジャマはお母さんに着させてもらう!」だったり、お風呂上がりの麦茶は「お母さんが持ってきてくれなきゃいや!」だったり。

 

子どもたちのお世話は本当にこまごましたことがいろいろとあるので、夫婦のどちらかが何かお世話をしている時は、次に発生することを他の人がやっていたりするのですが。(上の例で言えば、夫が子どもたちにパジャマを着せている時は、私がお風呂上がりの麦茶を用意していたり、逆もまたしかり)

 

「今日はお父さん、(ずっと在宅勤務だったから久しぶりに)会社に行っていていないよ」と伝えて、どうしても希望が叶わないと分かると、しぶしぶ納得して私の隣で食事をするんですが。

父も母も家にいて、何とかして希望が叶えられる状態だと、自分の希望通りにならないとギャーギャーと泣き叫んで、どうしても自分の主張を通そうとします。

 

この状態の問題点は3つ。

 

1.強情過ぎて、手に負えない

自分の希望が通らないと、2~30分はギャーギャー泣いて、自分の主張を通そうとします。本当に、虐待かと疑われかねない音量で・・・

一度、夫が在宅勤務で、オンラインで打ち合わせをしていた時に、長男が夫にしてもらいたいことがあったらしく、(仕事なので仕方なく)閉めたドアの向こうで1時間くらい絶叫&号泣されたそうです。

「打ち合わせの場に絶対長男の声が入っているんだけど、打ち合わせだから席を外す訳にも行かないし、どうしようもないじゃん・・・」

この時私が何をしていたかは全然覚えていないのですが(汗)

家にいれば長男を止めたはずなので、上の子の習い事の送り迎えでもしていたのでしょうか・・・

 

2.増長してきてる?

強情っぷりを発揮した時は、面倒くさいので(苦笑)出来るだけ長男の望み通りになるようにしてきましたが(お茶を持ってくる人とか、パジャマを着せる人とか、一つ一つの要求は大したことはないので)、最近それが悪化している気がしてきて、本当にこれでいいのかな、彼の思惑どおりにしていていいのかなと思ってきています。

どこかでストップをかけないと、我慢のできないわがままな子になってしまうかも・・・いやいや、こういうことで親の愛情を確かめてるとか?

うーむ、どこまで許すか、悩ましいところです。

 

3.続くと、地味に傷つく

ま、これはどうでもいいっちゃどうでもいいんですが。

これはお父さんがいい、絶対お父さんじゃなきゃいや、ということが続くと、なによ、いつもはお母さんが大変な思いをしてやってあげているのに、そんなにお父さんが好きなんだったら全部お父さんにやってもらえば?と突き放したくなるんです。(←母こどもですね・・・)

 

自分のキャパの少なさに、我ながらビックリしますよ。。。

 

それにしても、夫も私も、こんなに強情ではない(はずな)のですが。

誰に似たんだろう・・・