こきあブログ

冬眠したいアラフォー主婦のちょこちょこ雑記

新型コロナウィルスパニック ~いち主婦が見た世界~

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています※

 

本日、2020年3月2日。

先週末から、大変なことになってきたな・・・と感じる日々です。

 

「芸能人夫婦の別居話より、新型コロナウィルスの脅威の方が知りたい」と私が書いた記事が1月29日のこと。

それから1ヵ月経って、新型コロナウィルスのことが対岸の火事でなくなってきたということなんでしょうか。

 

なんにせよ、2月27日(木)夕方に発表された「全国全ての小学校、中学校、高校、特別支援学校に、3月2日から春休みまでの臨時休校を行うよう要請する」との安倍首相の表明は、就園児以上を持つほぼ全ての母親を軽いパニックに陥れたと思うのです。

結論は同じでも、もっと順を追ったり、少し時間的余裕があれば、ここまではならなかったと思うんですよねぇ。もっとやり方はなかったんでしょうか。。。

 

小学生以上ならば休校、子どもたちはどうするの。

就園児でも、幼稚園、保育園もお休みになるかもしれない。

働いていればなおさら。というか、軽いどころの話じゃないですよね。

来月からどうすんのよ。もうパニックです。

誰にも答えてもらえない疑問を、どうにかして自分で解決するしかない。

 

私も、軽いパニックに陥った一人です。

とりあえず、子どもたちが通う保育園は休みにはならなそう。

でも、いつ保育園内に患者が出てお休みになるかは分からない。

子どもたちがいなくて身軽に動けるうちに。

明日、買い出しに行かなければ。

 

こうなると、もう不安が拍車をかけます。

夜帰ってきた夫と相談し、2週間程度家に籠城することになっても困らないように、買い出しリストを作りました。

最悪、患者が急増して物流が途絶えることも考えると、少しは備蓄があるものの、家族が困らない程度のもの、日持ちがするものは備えておかなければなりません。

 

そして翌朝、金曜日。

子どもたちを保育園に送ったその足で、ドラッグストアに向かいました。

見たことがないくらい混んでいる駐車場。

「あ~、考えることはみんな同じだったか・・・」

なんとか車を停めて店内に入ると。

見たことがないくらいの人。そして、皆、手にトイレットペーパーやキッチンペーパーの袋を持っている!

そして、レジ。2、3個しかないレジに、トイレットペーパーと数個の商品を持った人たちが20人くらい並んでいたでしょうか・・・。

 

冷静を装って、いつもと同じものを購入します。

我が家はドラッグストアに行くのは、たいてい1~2ヵ月に1回程度。

洗剤や身の回りで必要なものなど、ひと通り買うと毎回1万円近くになります。

今回も、何か特別にというよりも、とりあえずひと通りのものを買っておこう、ちょうど洗濯洗剤もなくなりかけていたことだし・・・とかごに投入。

レジに並ぶこと20分程度。ようやく自分の番になり、なんとか買えました。

 

ちなみに、駐車した場所の隣の車には、小さな子ども2人がチャイルドシートに座っていて、じっとこちらを見上げていました。

助手席には幼稚園の制服。きっと、お母さんは、幼稚園に送っていく前に何とかしなくちゃと思って、身軽に動けるように子どもたちを車に残し、ドラッグストアの戦いに参戦しているのですよね。よく分かります。。。

 

そして、私は次へ。

本当は、位置的に、保育園から直接ガソリンスタンドに向かい、不測の事態に備えてガソリンを満タンにしておくつもりが、焦っていて、忘れていました。

そこで、ガソリンスタンドへ。

 

今思えば、ここがその日の不安のピークでした。

このドラッグストアは、皆が表には出していないけれど不安を隠して買い出ししているのがひしひしと伝わって、「自分も早く手に入れなくちゃ」と思わされる、思ってしまっていました。

そして、そういう人々の変化、自分も含めて。それが怖くもありました。

 

ガソリンスタンドはいたって普通。

ガソリンスタンドから、子ども用のイオン飲料の買い出しへ子ども用品屋さんへ。

これも、先日子どもが熱を出して在庫が少なくなったため、通常の買い出しを前倒したもの。

こちらも、いたって普通の風景。さっきまで殺伐としたパニックに近い環境から来ると、なんだかのほほんとしてしまいます。

 

そうしているうちに、さっきのドラッグストアで買い忘れたものがあったことを思い出し。

系列店だけれども、その場所から近い、先ほどとは違うドラッグストアに行きます。

 

駐車場はそれほど混んでいない。大丈夫かな。

店内に入ると。トイレットペーパを手にしている人を1人見かけたけれど、先ほどのお店とは打って変わって、人がそれほどいない。

良かったと思いつつ、買い忘れたものを選んでレジに行くと。

やっぱり程度の差はあれど、いつもよりは多いであろう、7、8人がレジに並んでいました。

ここで、1つ悩みが。うちはこのお店のトイレットペーパーを買ったことはないんだけれど、先ほどのお店ではもう棚がスカスカで何もなかったのに、このお店はまだ余裕がある。買っておいた方がよいか?いつもと同じ店にするか?

 

悩んだ挙句、いつもと同じ店にすることを決断。

そして、食料品を買いにスーパーへ。

 

トイレットペーパー売り場に行くと。もう何にもありません。

「あ~、さっきの店で買っておくべきだったか・・・」

 

スーパーで予定していた籠城用の食料は、難なく買えました。

これで2週間は生きていける。

 

スーパーは、いつもよりは確かに混んでいました。

が、(トイレットペーパーもすでになかったし)皆が同じものを買っているということもなく、それほどのパニックではありませんでした。

 

このまま引き続けて、100円均一のお店へ。

ゴミ収集がなくなった時のために、ゴミ袋を購入。

このお店は人もそれほどいないし、いたって普通の光景。

 

この100円均一のお店はショッピングセンターのようになっていて、他にスーパーとドラッグストアがあります。

駐車場の車の数もそれほど多くなく、ひょっとして買いたかったトイレットペーパーがあるかも?と思ってドラッグストアを覗いてみると・・・人もそれほど多くはなく、数は少し少なくはなっているものの、トイレットペーパーありました!

 

これで予定していたもの全てを購入し、帰宅。

3時間以上かかりました。。。

とりあえず、ひと安心です。

 

翌土曜日、夕方。

そういえば、ひな祭り用のちらし寿司等の食材を買い忘れたといつものスーパーに行ってみると。

 

トイレットペーパーの棚には、昨日にも増してスカスカで、何にもありません。

ティッシュペーパーもキッチンペーパーもスカスカ。

食パンも、焼きそばも、冷凍パスタも。

肉売り場も品薄。そして、昨日ビタミン補給にと思って念のため買っておいた果物の缶詰の棚もスカスカになっていました。

 

そして思ったこと。

売り場にものがなくなるというのは、そういうニュースが出回るまでは、その地域地域で散発的に起こっていて、実は少し離れたお店に行ってみると、そうではないこともあること。(ニュースが出回ってしまうと、もう買い占められていて、ダメですけど)

 

「在庫は十分にある」「注文をすれば入ってくる」と言われても、そもそもお店がいつ注文をするかも分からないのだから、自分が必要な時に手に入るかは分からない。そうしたら、あるうちに手に入れておこうとなるよな~ということ。

 

買い占めたものをネットで法外な値段で売るのは論外ですが、ある程度の買い占めは仕方ないと思うのであれば。

普段からある程度の備蓄をしていなければいけないこと、そして、人が考えるよりも先に考え、行動しなければならないんだなと思いました。

 

会社員をしている頃は。世の中のニュースが自分に、そして自分の仕事にどんな影響を及ぼすか、よく考えなさいと言われていました。

今回の新型コロナウィルスのことでは。少なくても私も1ヵ月前から準備はできたはずです。

 

政府もだけれど、自分も。

1ヵ月前は、対岸の火事だったんだなと改めて思います。

 

さて、1ヵ月後はどうなっているんでしょうか。

収束に向かっていることが実感できていればいいな、と思います。

祈りを込めて。